aqua-vitae (命の水) ラル・ミルチは改めて自分の出生の秘密を知った。 ラル・ミルチは作られた存在だった。コロネロやリボーンたちアルコ・バレーノを作り出すための新たな実験の産物。遠い昔の呪法を科学的に掘り起こし、呪われた赤ん坊を新たに生み出すプロジェクトが進んでいた。人道的な問題を持ち出して反対する者もなく進められていたが、なかなか成功しなかった。 古い文献全ての方法が検証され、リボーンとコロネロ二人の細胞を採取され分析されたが、成功に結びつかず研究者たちが焦る中、偶然が偶然を呼び生まれたのがラル・ミルチだった。 しかし、人間でいうところの未熟児だったために、即戦力として役立つアルコ・バレーノとしては認められなかった。 ラル・ミルチが一度命の火を消した時、コロネロが失敗を装って研究所内でダイナマイトを爆発させたが、研究所はコロネロが考える以上に強固なつくりで、崩壊させることが適わなかった上に、ラル・ミルチには薬品による火傷の跡を残す結果になった。皮肉にも什器が倒れ、薬品がこぼれたその衝撃がラル・ミルチの心臓を蘇生させることになったが。 研究に反対する者として、コロネロや意見を同じくさせていたリボーンや家光たちもファミリー内でマークされ次の一手がうてないでいた。そこでジョーカーになるのがラル・ミルチだった。公式には蘇生されたことなく死んだままになっている。 そこで、家光たちが一度本部に戻っても、研究所を破壊できる、というわけだ。 「なんでアイツがお前を助けたのか解せねーんだよな」 「俺が死にかけても笑って見てた奴だぜ」 「だから信用できんだけどな。でも、俺はおまえが生まれてきてくれて嬉しかったぜ」 家光は再びラル・ミルチを腕に抱きわざと髭をこすりつける。小さい手のひらでそれを押しのけて不快感を表すラル・ミルチに構わず家光はもう一度押しつけた。 生まれてくることを望まれていない赤ん坊、失敗作ということを聞いてもラル・ミルチは動揺することはなかった。正確には理解できなかった。今、自分はここで生きている。それ以外何を望む? しかし、家光は嬉しい、という。 「どうしてだ?」 「子供ってのは何人いてもいいもんだ」 「まさか俺はカウントしてねーだろうな」 「俺とリボーンを一緒にすんじゃねーぞ、コラ」 小さな大人たちの威嚇にも、家光は笑うばかりで明確な返事はしなかったが、明らかに相好を崩した表情には肯定の意がこめられていた。 「お前の息子と一緒にすんじゃねーぞ」 「逢いてーなー。俺の奈々と綱吉!」 「若い奥さんもらってんのに、単身赴任とは大変だなぁ」 「嫌味か?」 「カワイイ奥さんもらってうらやましいなぁって妬みだな」 「だろー。綱吉も奈々似で目がおっきくてかわいくってなぁ」 「けっ、つまんね」 ラル・ミルチは一連の会話に参加できずただ眺めていた。 生まれてきてくれて嬉しい、とか。 子供は何人いてもいい、とか。 一緒にすんじゃねーと怒鳴りながらも、嬉しそうなコロネロとリボーン、とか。 −−そうか、自分には感情というものがないのかもしれない。失敗作だもんな。 ラル・ミルチは天の啓示のようにそんな考えが思いついて、納得した。 そろそろ子供は寝る時間だ、と寝室に運ばれて眠りにつく。ラル・ミルチは夢の存在も知らなかった。 |